H27 中学 1学期 期末テストに向けて順調です

5月に入りました。新しい学年にも慣れた頃でしょうか。期末テストまで1カ月強なので、GW中も、当塾はやっております。中学生は、まだ3名(中学2年生2名・中学3年生1名)しかおりませんので、かなり付きっきりで教えております。

勉強が進んでいる生徒さんは、先取り学習を4科目について行っております。現在、数学が第1章、英語がユニット1、理科・社会は学校の少し先を終わっております。そのため、今まで小テストで殆ど取れなかった生徒さんが、逆に殆ど満点を取ってます。この生徒さんは、入塾前は勉強をしているものの、点数に繋がらないということでした。全科目について、ぼんやりとは理解できているものの、正確性に欠けていました。本人のやる気があるので、期末テストは50番以内を目指してもらいます。小テスト・定期テストで成功体験を積み重ねていくと、自信が付きます。50番以内という目標は、これまでの成績からすると、雲の上の目標です。私は、この生徒さんには、そのくらいの能力があると思ってますので、あえて今は厳しく接しております。まだ2年生ですので、私が中学時代に行っていた勉強法をして頂いております。これだけ本格的に私の勉強法でやって頂くのは初めての試みです。かなりきつい要求ですが。

さて、先取り学習について、少し注意点を。数学を例に挙げて説明します。数学は第1章を終えておりますが、ただ教科書の範囲を終えただけではダメだということです。教科書の問題を全て解くのは当たり前ですが、そのほかに「数学の友」「学習カード」の問題も全て解き、さらにそれらを3回程度回して初めて終わったといえます。前述の生徒さんも、それを終えて、今は計算のスピードと正確性を上げるために、教科書の章末問題の計算を、時間を計って毎回解いて頂いております。毎回「また、計算かよ~」と言っております。しかし、ここまでやらないと先取り学習とは言えません。他の教科に関しても同様です。ただ、進むことが先取り学習とは言えないのです。この点に注意して、期末テストに向けて頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました