定期テスト1週間前、私(塾長)、「テスト勉強始めないとヤバいよ!!」
生徒(3名)「そろそろ、やろうかな。」
やる気がなさそうに見える生徒3名、その結果は・・・
3週間後、
↓↓↓
生徒3名、「11番でした」「15番でした」「51番でした」。
私、「11番かぁ。自己最高順位タイ記録だからオッケー」
「15番、自己最高順位。10番ぐらいにはいっていると思ったがなぁ」
「51番、何していた!?何、社会しかしていない?先取り学習の数学・英語ばかりしていた!?まぁ、良いだろう!!」
最近は、試験後は代わり映えしないお決まりの会話。私は、殆ど定期テストの指示をしていない。生徒は1年間で身に付けた勉強方法を実践するだけ。それだけ、この生徒たちが成長してくれた証なのだが。
ワカスク生の昨年1年間の伸び率
11番 15番 51番。直前まで数学・英語の「先取り学習」をしながらこの結果。この3名が昨年1年間でどれだけ上がったかというと・・・
18番⇒11番( 7か月)7up
33番⇒16番(5か月)17up
49番⇒19番(5ヵ月)30up
特に、11番に上がった生徒の学校は、今年熊本高校に12名中10名合格しております。今回も3人目を除いては、安定した順位を取りました。
安定して順位が伸びると、自信がつきます。
過去1年間順位が上がらない。上がっても安定しない。「自分は精いっぱいやっているのになぜ?」と思いますよね?
それはあなただけの話しではありません。現に塾に通われている生徒さんの70%~80%以上で成績が上がらないという統計があります。あなた同様、10人中7~8人は成績が上がらないのです。
しかし、ワカスク1・2年生での成績は全員アップしております。しかも、週1コマ(90分授業)と自習室での勉強のみです。課題は、その週にやった復習のみです。たったこれだけで、成績が上がる10人中2人に3名全員が入っているのです。
勉強はしているのに上記のような、一見すると「のほほん」としている生徒になぜ自分は負けるのかと思いませんか?塾に通っている方は、塾の方針が悪いのです。また、自学勉強をされている方は、勉強のやり方が分かってないのです。
なぜワカスク生が上がったのかを、一度考えてみてください!!
あなたにはないもので、ワカスク生にあるものです。
どうですか?少し考えてみましたか?
正解は、
➀自分の勉強時間が確保できていること
②教科書等基本の学習に範囲を決めていること
③問題集の1冊を完璧にしていること。
あなたがやっている勉強時間と、ワカスク生のやっている勉強時間が同じでも、全く内容が異なるのです。
歯に衣着せぬ言い方をすれば、あなたは「無駄な勉強」をしており、ワカスク生は「実になる勉強」をしているということです。
これは指導者の資質の問題になります。仮に保護者のみなさまが、受験自体をあまり知らないのであれば、選んだ塾で大幅に結果がかわってきます。
それでは、私に指導者の資質はあるのか?
大手塾の1科目しか担当してない先生よりは、教えることは下手です。しかし、大事なのは良い授業を受けることよりも、生徒の個性に応じて、高校入試までの道筋を作れる先生がいるかどうかです。
大手塾にも進路担当の先生はいます。しかし、進路担当の先生は、あなたの全科目の能力を把握して計画を立てていますか?
はっきり言うと、全科目の実力を実際にみてなければ、計画を立てることは無理です。そうであれば、進路担当の先生は・・・ということになりますよね。
ワカスクの強みは、私がすべての生徒のすべての科目の実力を把握していることです!!
そのため、その生徒に応じた進み方・復習の量を調整できることです。
はっきり言って、生徒たちの勉強時間は平均2時間程度です。この時間で成績を上げるには、自分の勉強を、迷わずに進めることが必要なのです。
今年に入ってからは、生徒さんも週2コマ授業(今年から最低限が月8コマ(週2コマ)になっています)を取るようになりました。このため、先取りができるようになり(それまでもテストとテストの間は自然と先取りをしていましたが)、今回の試験も数学・英語の先取りをしながらのテスト対策でした。11位の生徒には、「試験対策は、自分でやれ!!」と言っていました。それぐらいは、軽くできる能力が1年間でついたからです。
3年生は数学・英語が終わり、今は「2023全国入試問題正解」の国語・数学を始めました。2年生は、数学・英語は夏休みまでに3年生の範囲を終わり、その後は1年間で高校の数学・英語を2年生までやることにしています。本人のやる気さえあれば、このペースで行くと、東大も夢ではありません(少なくとも、私はそう確信しています)。
そろそろ、熊本の悪い慣習、「高校至上主義」はやめませんか?
あくまで学業においてですが、最終の到達点は大学入学です。
ワカスクは、これから県内で類を見ないサービス(特典参照)を提供し、また県内では初めてとも言って良い「超先取り学習」を中心に勉強を進めていきます。
余談ですが、最近の東京の傾向は、中学受験が過熱しており、「超先取り学習」が中心です。中学生の段階で高校生を終え、あとの3年間は大学の受験勉強に取り組みます。また、個別指導塾に通われる生徒も増えています。
大学入試は、全国大会です。全国のこのような生徒さんと、限られたイスの取り合いになります。
全ては先行者優位、つまり「早い者勝ち」です。
ワカスクでスタートを切ってみてはいかがでしょうか!!
******************************************
ワカスクでは随時2週間の無料体験授業を実施しています。
お気軽にお問合せください。
☎090-6427-1892(塾長・黒木)