【東大解いたら、サヨウナラ】
一昨日も昼1時からMとのセッション。
さすがに3日連続は、私にもMにも厳しい。
まず、私が限界ヨロシクになり、「M君、少し寝かせてくれ!!」と言った。
多分、こんなことを生徒に懇願する塾長は、殆どいないだろう。
常日頃から、眠そうな生徒に対しては、「とりあえず、30分ほど寝ろ!!」と言っている。
学校でも、普通の塾でも、寝ていたら起こされるのが普通らしい。
しかし、眠りかけたまま勉強しても効率が悪い。
それならば、1時間しかなくても30分寝て、フレッシュな状態で30分勉強した方が効率が良いのだ。
それは、塾長、そう私にも当てはまること。
Mの、「良いですよ!!」という快諾を得て、机に顔をうつぶせにして、しばし睡眠。
30分ほど経っただろうか、目が覚めて再びMとのセッション。
しかし、もう眠くて文章が読めない状態。
再び、Mに懇願して、しばし睡眠。
30分ほどして起きると、Mもすやすやと眠っていた。
Mにとっても、試験期間中であり、しかも3日連続のセッションは初めての経験。
これは、Mが予定に入れたのだが、これだけきついとは思わなかった。
結局、4時間中2時間しかできずにタイムアップ。
私もMも、体力が回復したことは言うまでもないだろう。
その後は、「進撃のM人」の怒涛の勉強が始まる。
「M人」というと、笑い飯の「鳥人(とりじん)」のネタを思い出すが、それはまた別の話。
とりあえず、サプライズとして、2024年明治大学商学部の日本史過去問をプレゼント。
5回目の過去問だが、正答率52.5%。
初めて半分を超えた。
8月から本格的に日本史を始めて2カ月強。
初めは、正答率20%台だったが、一気にブーストしてきた。
これも、学校でのおよそ4時間内職の賜物だ。
やはり、内職をしなければ、大学受験は追いつかない。
「学校の授業を聞かない奴は、必ず落ちるぞ!!」と言う自称進学校の先生は、何を根拠に言っているのだろうか!?
さっぱり分からない。
その後も「M人」は、慶応大学の英語の問題を解き、8問中5問正解と進撃を続ける。
夜10時まで勉強して、晴れやかな表情で帰っていった。
そして、翌日。
Mは、東大の英語の問題を解いた後、体調が急変し、急遽帰宅。
疲労がたまりすぎていたのだろう。
実は、私も昼1時まで寝ていた。
その中で、東大の問題に果敢に挑んだMには、拍手を送りたい。
昨日の教訓、「東大解いたら、サヨウナラ」。
10月10日 勉強時間 6時間
(1)日本史探求 2時間
2024年 明治大学 商学部 正答率52.5% 1時間
「日本史探求1問1答」(山川出版) 1時間
(2)英語 4時間
「THE RULES 4」lessen9(慶応大学)
練習制限時間26分を28分で 4問中3問正解 1時間
「ポラリス英文法3」Tell型/ Say型 授業 2時間
「THE ESSENTIAL」19~22 1時間
10月11日 勉強時間 1時間
英語 1時間
「THE RULES 4」lessen10(東京大学・357語)
練習制限時間28分を27分で 全問和訳 正答率30%
1時間