【連続ブログ小説】明治大学☆彡物語【第13話】

高校-大学入試

【連戦に耐えられる頭脳体力が必要】

さて、Mに課した課題とは、「中央大学全学部統一」の模擬試験もどき。

つまり、上記問題を、国語・英語・日本史の3科目一気解きである。

前々日からMの体調は悪かった。

そのような中、前日は明治大学過去問の英語を、頑張って1科目解いた。

ホッとしているところに、いきなり予告なしに1日で1年分を解くのだ。

しかも、全く見たこともない併願校の中央大学。

Mは「マジっすか・・・」と言う顔で一応ファイティングポーズは取った。

私がこの選択をしたのは、ただの気まぐれだ。

実際、10日間に及ぶ本試験の連戦を考えて、「今日、いきなり解かせたら、どのような結果になるのであろうか!?」という興味本位である。

ある意味、Mの「頭脳体力抜き打ちテスト」と考えてもらえればよい。

勉強を長期間通じてやるには、この「頭脳体力」が必要だ。

特に、疲れが出ている中で、どのように気持ちをコントロールして、最低限のレベルをクリアするか。

ましてや、10日間に及ぶ連戦に、どのように気持ちを立て直しながら挑むのか。

Mは、この課題を与えたときに、やる気をなくして適当に解くタイプか。

それとも、その場の全力を尽くすタイプか。

Mにとっては地獄だろうが、私の興味は尽きない。

今まで数々の塾生に無茶ぶりをしてきた。

やらないという選択肢を選んだ生徒もいる。

この関門は、Mは一応クリアした。

あとは、どのような気持ちで課題をクリアするかだ。

ちなみに、私だったら、やらない選択肢を取るだろう。

それを生徒に強いるので、まさに鬼の所業だ。

とりあえず、Mは放っておいて、淡々と他の生徒との授業をこなす。

この日は、クマタカを目指している生徒の、「第5回過去問模試」も重なっていた。

ついに、12年前にクマタカに3点差で落ちた「ワカスク・レジェンド」との直接対決。

こちらも見逃せない。

どちらも、気になるところだ。

Mが、「解答どこにありますか!?」と夕方ごろに聞いてきた。

「もう3科目終わったの!?」と聞くと、「いえ、英語が終わったので採点してみようかと」と。

「あのね、本試験では途中で採点は入らないでしょう。採点は3科目終わってから!!」というと、Mは席へ戻った。

まだ、1日で1年分の過去問をする意味が分かっていない。

まぁ、今年の2月まで本当の勉強をしてこなかったので、当たり前と言えばそうなのだが。

できたか、できてないかの不安を抱えながら、次の科目を否が応でも受けなければならないのが本試験。

その練習をしているのだ。

Mが全科目解き終わったのは、夜9時ごろ。

やっと採点に入った。

中央大学は、明治大学と異なり、大問ごとの配点が書いてある。

そのため、ある程度正確な点数がでる。

結果は、英語75点(150点中)、国語52点(100点中)、日本史50点(100点中)。

合計177点。

なんとか5割は超えた。

最低合格点を調べると、偏差点ではあるが、199.2点。

単純に考えると、あと20点だ。

予告なしの初見問題で、初めての1年フルの試験。

上々の結果だ。

ただ、その時点では、まだ最低合格点が分からない状態だったので、Mはただただ疲れて、帰路についた。

そして、新しい週が始まった。

月曜日、Mとの昼12時からの5時間の過去問精読セッション。

週の始まりが、いきなりの5時間対面授業。

というか、辞書を引き引きの学習会。

Mがおとなしかったので、「どうした!?勉強が嫌になったか!?」と聞くと、「いつもの軽い波です。少し気分が落ちている状態です。」と。

このような時こそ、「頭脳体力」が試される時。

なんとか5時間やり切ったが、私の方が「頭脳体力」がなくなってしまった。

夕方なので、生徒もちらほらやってきた。

塾の本番はこれからなのだ。

Mが、「今日は、過去問解きませんよね!?」と聞いてきた。

それが不安で、気持ちが落ち込んでいたのだろうか。

「続けて3日はしないよ!!」というと、Mの顔が若干ほころんだ。

しかし、11月に入ってからは、過去問を1日に何科目かは解くことになる。

それは、重々Ⅿも承知しているとは思うが、この瞬間は忘れているのだろうか!?

とにかく、Mの受験勉強も最終章に入ろうとしている。

本当の地獄は、これからである。

10月26日 勉強時間 3.5時間

英語      3.5時間

2024年中央大学全学部統一

国語52点 英語75点 日本史50点 

合計177点(合格最低点199.2点「偏差点」) 

   

 

10月28日 勉強時間 7.5時間

英語      7.5時間

2024年明治大学商学部 授業          5時間 「ポラリス英文法23

仮定法(2)、受動態     3周目      2時間

THE ESSENTIALS」           0.5時間

タイトルとURLをコピーしました