H28 中学 2学期 実力テスト 結果

夏が終わり、随分と涼しくなってきました。勉強も運動もしやすい季節です。9月に行われた実力テストの結果が、出ました。当塾には、3年生を除くと、2年生が6名おられます。結果から申しますと、順位が上がられた生徒さんが4名、下がられた生徒さんが2名です。

まずは、同じ中学の仲良し3人組です。夏休みの使い方で、完全に明暗が分かれました。一番勉強の苦手な生徒さんは、毎日2時間半来て頂きました。残りの2名は、通常通り、週2・3回来られました。ただ、2名の生徒さんは、塾以外では、あまり勉強しなかったようです。学校がありませんので、塾以外では勉強に触れる機会はありません。1人は1つ順位を下げただけでしたが、もう1人は前回20番上がりましたが、今回15番下がり、元に戻ってしまいました。上がった後の試験が大事なのですが・・・・

もう1名の毎日通われた生徒さんは、14番上がられました。特筆すべきは、数学です。1学期期末テスト前から入塾されましたが、そのテストで11番上がり、今回はそこからさらに35番上がりました。数学の力がついたことで、総合順位も上がりました。また、苦手な英語・社会に力を入れました。英語は、学校のワークで日本語を英語に書き直すこと、社会は、教科書を読んで学校のワークを覚えてもらうこと、いわゆる「若葉式勉強法」をやって頂きました。英語に関しては、1年生の文法も単語も分からない状態ですので、きつかったと思います。単語は覚えなくてもいいので、文法だけ間違わないように、アドバイスしました。結果は、どちらの科目も上がりませんでしたが、学校の先生からは「文法はできていたので、単語さえ勉強していればね」と褒められたようです。私の狙いどおりです。また、社会の暗記をした効果か、小テストで暗記が早くなったようです。この先が楽しみな生徒さんです。

次は、実力テスト直前に入塾された生徒さんです。6日間しか教えることはできませんでしたが、総合で60番後半から16番上がり、50番台前半と過去最高順位だったようです。点数も過去最高で、180点台に乗りました。順位が上がった要因は、数学が41点で前回のテストよりも41番上がって25番になったこと、社会が39点で前回よりも45番上がって47番になったことです。数学に関しては、家庭教師に教えてもらってるということで安心していましたが、連立方程式を解いてもらうと全く解けてませんでした。そのため、慌てて徹底的に基本カード・数学の友・教科書の章末問題を解いて頂きました。また、分かっていなかった分野も、徹底的にやって頂きました。社会に関しては、試験直前に5時間の3日間、学校のワークを6回ほど、教科書の読み込みを4回ほどやって頂きました。この生徒さんは、集中力が素晴らしいので、、本人には「うまくいけば、どちらも40点越えるよ」と言っていましたが、見事に達成してくれました。次は、200点を目指すように、少しプレッシャーを与えております。

残りの2名は、前回から5番、15番上がりました。4月の実力テストから、ずっと順位が上がり続けています。とくに1名は、数学が安定したため、4月のテストからは38番上がっております。

今回は、総合的に考えると、まずまずの結果かと思います。やはり自宅で勉強できない生徒さんは、何回塾に来て頂けるかで成績に影響してきます。毎日継続して2時間勉強するにはどうすればよいか、それを考えることが必要ですね。当たり前の話ですが、勉強は、すればするほど成績は上がります。ただ、勉強方法が間違っていないことが、大前提ですが。

タイトルとURLをコピーしました