R2 中学 一学期期末テスト 結果

中学-定期テスト

夏休み入り、夏期講習会も始まり、丁度折り返し地点です。かなり遅くなりましたが、一学期期末テストの結果です。

3年生は、4名いますが、3名の結果が分かりました。2年生三学期期末テストよりも順位が上がった生徒さんは、2名でした。順位は60番台、90番台、100番以下です。90番台の生徒さんは、実力テストでは90番台だったのですが、定期テストでは100番が壁になっていました。これは、短期勝負に弱いことが原因です。今回、90番台になったことで、定期テストの苦手意識がなくなったのではないでしょうか。

夏期講習会では、昨年はできる生徒さんが殆どいませんでしたので、先取り学習をしていました。しかし、今年はできる生徒さんが多いため、1・2年生の復習に全力を尽くしています。ここで、「あれっ、できない生徒さんの時は先取り学習をするのは、おかしいんではないか?」という疑問が出たはずです。理由を書きますと、できない生徒さんは、2学期以降の定期テストでも頑張れない可能性があるんですよね。そのため、先取り学習をしておいて、少しでも2学期以降の負担を減らすためです。できる生徒さんの場合は、定期テスト直前でも頑張りますので、無理に先取り学習をする必要がないからです。まさに、逆転の発想ですね。

1年生の生徒さんは、常時来ていただいている生徒さんは4名います。3名の結果が分かりました。60番台、80番台、90番台です。いずれの生徒さんも、学年で順位が半分にはいっております。特に60番の生徒さんは、この順位を保っていくと、志望校に合格できます。

1年生は、なかなか小学生気分が抜けきれずにいたので、正直心配していました。私の考える勉強量の5分の1もしておりません。それでも、半分ぐらいにいっていることは、私の塾からすればかなり良い方です。何せ、去年の生徒さんは、下から30番などが多かったですからね。もう少し勉強量を増やすだけで、軽く40番以内には入ってくると思います。

現在は、「若葉式勉強」で、期末テストであまり取れていなかった社会等の暗記系の分野を勉強していただいております。私が指定したところを、ペンで消してもらって、教科書を問題集にするという作業です。消した部分が、全部分かるようになると、教科書を読み込んだことになります。これと学校のワークを繰り返すだけで、50点中45点近くは取れるはずです。また、2学期からは「熊本高校等合格クラス」も、週に1回開講します。このクラスでは、先取学習を主に行い、中学で14回学年1位を取った私が、余すところなく、「若葉式勉強法」をたたき込んでいくつもりです。

まずは、今度の実力テストで、20番以内にどれだけ近づけるかですね。塾がない日は、毎日5時間勉強するように言ってますが、努力している生徒さんもいれば、そうでない生徒さんもおられます。試験まであと半月です。上位に行きたい生徒さんは、毎日5時間を目標に勉強しましょう。

タイトルとURLをコピーしました