【今年は盆休み返上!!】2025 ワカスク 夏期講習 日程 修正版【総日数36日!!】

夏期講習のお知らせです。

今年は盆休み返上の、36日間行います。

宜しくお願い致します。

小中学生 国数英完成コース

最大コマ180コマ取れます

中学生は、国数英の先取り学習を行います。

簡単に言えば、中学1年生であれば、英語ならば3年生まで終ることが可能です。

中学3年生であれば、数学・英語をすべて終わり、入試問題にチャレンジできるところまで行けます。

中学3年生は、受験校に応じて、カリキュラムを立てていきます

5教科入試ならば、いつまでに社会・理科を終えなければならないのか

過去問にいつから入るべきなのか

などを個別に考えていきます。

「コース」

1日5コマコース(180コマ)  通常価格90,000円→63,000円(税込み)30%引き

1日4コマコース(144コマ)  通常価格72,000円→54,000円(税込み)25%引き

1日3コマコース(108コマ)  通常価格54,000円→43,200円(税込み)20%引き

高校英単語・英文法コース

毎日英単語・英文法を行うコースです(生徒さんの志望校によっては、他の教科を入れていきます)

ワカスクで、今後も指導を受けたい方は、必ずお申し込みください

このように、ある意味強制参加的なコースを作ったのには意味があります

昨年・今年と難関大学受験生を指導させてもらっています

しかし、昨今の共通テスト・各大学入試を見ると、とても高校3年間で終える量ではありません

現在1年5か月指導している生徒がいますが、私立3科目入試にもかかわらず、いまだ合格点には達していません

それだけ、全ての科目が難しくなっているということです

とくに英語は顕著で、毎年ごとにレベルが上がっています

1年生の間に入試過去問が解けるレベルにならないと、他の科目と勉強することができません

また、国立大学理系合格を目指される生徒さんでも、共通テスト英語・大学2次試験の英語で高得点を取らなければ、合格できない状況になっています

これは、数学・理科が共通テストを含めて高得点を取れないためです

とくに、難関大学を目指さる高校1・2年生の方は、この夏に長時間勉強で、一定の成果を出してもらわなければなりません

毎日、少なくとも7時間は勉強して頂きたく、このようなコースを作りました

ワカスクの1・2年生の目標は、来年の共通テスト同日模試(共通テストと同じ日に、その日の問題を解く模試)で、少なくとも英語では70点以上は取ってもらわないと困ります

7時間きっちりと私が管理致します

かなり料金は高めですが、是非とも参加してください

不参加ですと、2学期以降の指導についていけなくなる可能性もあります

よろしくお願いします

「コース料金」

1日7コマ(228コマ) 通常価格114,000円→79,800円(税込み)30%引き

コメント

タイトルとURLをコピーしました