H30 高校 1学期 中間テスト 結果

高校生の中間テストの結果が、少しずつ分かってきました。3年生は、定期テストは赤点を取らない程度勉強するようにしてるので、ここでは書きません。

まず、中学3年生から通塾しており、東稜高校に通っている1年生の生徒さん。国語78点・数学95点・英語90点、合計263点を取りました。結果、学年19位。10番以内を狙っていたので、本人も私も少し物足りなかったですが、逆に30番台も覚悟していたので、まずまずの出足です。272点で4番、280点で1番らしいので、1番を目指して頑張ろうと言いました。

この生徒さんは、中学生の時は定期テスト前でも、12時前に寝ていたようです。定期テストは出るところが決まっているので、何回回したかが勝負を分けます。そのため、今回は1・2年生全員に、夜中3時までは勉強するように言ってました。この生徒さんも1時までは起きていたようです。しかし、1日しか試験期間がないのであれば、2時間睡眠でいっても良いぐらいです。その詰めの甘さが、国語の成績に出たと本人も言っていました。この生徒さんが試験に費やした日数は、2週間ほどです。それまでは、数学・英語の先取り勉強をずっとしていました。あくまで点数を取らなければならないのは、模擬試験です。定期テストは軽くやっても5番以内には入っていなければ、目標の熊本大学には届きません。

その他の1年生2名は、順位はまだ出てませんが、多分悪いのではないかと予想しています。2名とも中学3年生から通塾してくれています。ただ、部活に入ってしまい、塾に来る回数が減ってしまいました。私は、1年生が一番大事だから、部活には勉強が軌道に乗ってから入るように言っていました。そもそも、熊本第二高校より下のレベルの学校で、熊本大学等を目指すには部活をやっている時間はないんですよ。毎日何時間勉強してるか聞くと、学校の宿題を1時間程度と。私のやってほしいことはできてないし、極端に言えば小学生以下の勉強量です。先ほどの生徒さんも週2回しか来ていませんが、部活に入ってないので、毎日学校の宿題以外に3時間ほどは勉強しています。この2名の生徒さんが今後どうなるのか、心配でなりません。別に高校生活を楽しむことも良いと思うので、あとは本人の覚悟次第ですね。

2年生の生徒さんは、今回はコース別だったので、前回の成績とは比較できません。数学を中心に教えてきましたが、一番点数が悪かったです。体育祭の準備などで、なかなか塾にこれず、教科書を1回しか回せなかったのが原因と思います。

さて、3年生の現状です。4月からずっと「ターゲット英単語」を覚えて、週2回センター模擬試験を解くことをやってきました。熊本第二高校の生徒さんを除いた3名でやってますが、一番上がった生徒さんで60点前後から123点まで上がりました。私は何も教えていません。英単語を覚えるだけで、文法が分からなくても、このぐらいは行くということです。他の生徒さんも20点から30点ほどアベレージが上がってます。英語が一定の成果を上げてきたので、数学の勉強を始めました。黄色チャートをはじめから全問解いてもらっています。数学は時間がかかるので、センター試験までに間に合えばよいと思っております。

1・2年生の生徒さんは、定期テストを頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました