体育祭の練習も佳境を迎え、皆さん疲弊しきってます。そんな中、昨日は1日練習だった中学校の生徒さんが、昼から塾に来られました。「どうした?」と聞くと、「この暑い中1日中外にいるのは体に悪いということを母親に話して、了解されました!!」と。なかなか賢明な判断です。たかが体育祭のために、この大事な時期体を壊しては本末転倒ですからね。
さて、見出しにあるように、6月~7月まで「モニターを募集」しております。以下説明します。当塾では「先取学習」を推奨しております。実際、現在中学3年生は、数学の学習があと少しで終わります。これが終われば、高校入試問題に移ります。また、中学2年生の生徒さんは、8月までに3年生の英語・数学の範囲を終わり、高校生の数学・英語を1年間やることにしています。大体2カ月間で1教科・1年分終わっております。
ただ、上記生徒さんは、いずれも学年20番以内の生徒さんです。前回書いたように、入塾条件をなくした以上、成績が学年半分程度の生徒さんが、実際に2カ月で理解できるのか分かりません。そのためデータが必要なんですね。そこで、「モニター募集」です。2カ月間数学・英語の1科目を選んで勉強していただき、データを取らせていただきます。当たり前ですが、料金は無料です(ただ、市販の教材だけは買っていただきます。今後も使えるので、無駄な出費にはなりません)。条件は下記の通りです。
●各高校・中学校から各学年2名(2カ月間の長丁場なので、できればご友人と募集されることをお勧めします)
●毎週2コマ対面授業(90分)+毎日2時間塾で自習できる方
※できるだけ近くの学校から来てほしいです。湖東中・東町中・東野中・錦ヶ丘中・桜木中、熊本第二高校・マリスト学園高校・東稜高校など
とりあえず、苦手科目を早く克服したいと思われる方は、奮ってご応募ください。終了後の勧誘等は一切いたしません。ご安心を。
熊本市 塾ブログ