R2 二学期からの新しいプラン「熊本高校等合格クラス」のお知らせ

熊本高校等合格クラス

雨が降り続いていますね。湿度も高いので、熱中症対策は万全にしておきましょう。

さて、二学期からの新しいプランのお知らせです。当塾では、学校の教材を中心として勉強を行う「若葉式勉強法」をやっております。「若葉式勉強法」とは、中学時代に14回学年1位を取った私の勉強法をアレンジしたものです。ただ、今までは、学年順位が半分以下の生徒さんが多かったので、なかなかこの勉強法をこなせていませんでした。また、中学1年生から通われる生徒さんも少なかったので、じっくりと勉強法を教える時間もありませんでした。これを完璧に行った生徒さんは、8年間で2~3名しかおりません。

ただ、今年は前々から書いているように、1年生が多数通われています。そして、どの生徒さんも、本気で勉強すると熊本高校に行ける能力を持っていると感じております。小学6年生にも、力が付いてきた生徒さんがおられます。この機会を逃しては、1年生から塾へ来ていただいている意味がないと思い、週に1日5時間、熊本高校等に合格したい生徒さんだけの日を設けようと考えました。

内容としては、自学自習の形式は保ったまま、今までやっていなかった授業も少しは入れるつもりです。そして、各科目について事細かに勉強方法を指導していきたいと思っています。例えば、教科書の読み方・線の引き方等、私が中学時代にやっていた勉強を完璧にコピーして頂きます。実験的に、夏休み期間に中学1年生・小学6年生を集めて、授業をしてみたいと思っています。奮ってご参加ください。

二学期からは今のところ、水曜日を「熊本高校等の合格クラス」にしようと考えております。対象条件は、➀小学5年生~中学2年生②学校の試験の順位が半分以上であることです。他の塾に行っている生徒さんも、1日だけ来てもらっても構いません。料金につきましては、「コース・料金案内」をご覧ください。あまりふざけた生徒さんが来られるのはよろしくないので、すみませんが少し高めに設定させていただきました。

今後少し変わる部分があるかも知れませんが、ご参加して頂いた全員が、いわゆる四校と言われる高校に合格することを目指します。ご検討のほどよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました